【台灣百岳】帶山友爬百岳的一些照片~玉山、雪山、嘉明湖、奇萊連峰、南湖大山、武陵四秀、合歡群峰

圖片
彙整紀錄一下過去帶團的一些記錄。 ▼▼▼2020年玉山主峰_研究所同學團▼▼▼ ▼▼▼2020年玉山主峰台灣團▼▼▼ ▼▼▼2020年玉山主峰台灣團▼▼▼ ▼▼▼2020年玉山主峰台灣團▼▼ ▼▼▼2020年玉山主峰台灣團▼▼▼ ▼▼▼2019年玉山主峰台灣團▼▼▼ ▼▼▼2019年玉山主峰台灣團▼▼▼ ▼▼▼2019年玉山主峰台灣團▼▼▼ ▼▼▼2019年玉山主峰台灣團▼▼▼ ▼▼▼2019年玉山主峰香港團▼▼▼ ▼▼▼2019年玉山主峰台灣團▼▼▼ ▼▼▼2019年雪山主峰澳門團▼▼▼ ▼▼▼2019年玉山香港團▼▼▼ ▼▼▼2019年玉山香港團▼▼▼ ▼▼▼2019年玉山香港團▼▼▼ ▼▼▼ 嘉明湖團(含登頂三叉山、向陽山) ▼▼▼

[平成26年12月9日]冬の山旅日記~日帰り雪山ハイク!!蔵王温泉、銀山温泉、日本百名山・蔵王山(熊との遭遇)

今回の蔵王への目的は冬山ハイキングです。標高1800mぐらいで氷点下5~6度、雪は深くって膝まであった、周りは真っ白な雪景色、厳冬期の蔵王は全国でも気象遭難が最も多発する事で知られているが、その理由はジェット気流の中心が最も通過し易く、日本でも屈指の悪天候地帯とも言われている。けれども、今回も蔵王のスノーモンスターを見に行ってきました。
前夜、新宿駅から夜行巴士で山形へと向かいました。翌日朝5時半ごろに山形駅へ到着。駅の待合室でちょっと休憩して、そのあと駅前のバス乗り場で、6時40分発の蔵王温泉行きのバスに乗って、約40分で、蔵王温泉バスターミナルに到着です。山形駅からは標高約700mあがった、標高850m。蔵王温泉街で温泉に浸かた後、温泉街を歩いて、約10分弱のところにある標高855mの蔵王ロープウェイのりばへ。山麓駅からロープウェイを利用して一気に標高1661mの地蔵山頂駅に着き、気温マイナス4.2度の中、山頂駅前から美しくもまぶしいモンスターが見えた、これが冬の蔵王名物です。
蔵王連峰は、 奥羽山脈を土台としてその上に噴出した多くの火山の複合体です。 北蔵王と南蔵王の両火山群に分けられ,一般には北蔵王を蔵王山とよびます。蔵王山という単独の山はない。蔵王山は地蔵山、熊野岳、刈田岳などの山の総称であり、「日本百名山」の一つに数えられます。10時10分ごろ蔵王地蔵尊の前を出発し、真っ白の雪の世界に誰の足跡もない道を登って地蔵山へ。地蔵尊から25分ほどの雪山登りで標高1,736mの地蔵山頂に到達し、ここからは蔵王最高峰・熊野岳まで広々とした尾根へ出てきます。
稜線には2mほどのポールが見10mほどの間隔で立っており、このポールが冬場の登山の命綱。しかし、雪がこびりついて真っ白なので、一旦吹雪くと、この誘導ポールの1本さえ見えなくなるだろうな。目印のポールを頼りに進み、南東にある蔵王連峰の最高峰熊野岳を目指そう!
心配しながら歩いていると、みるみるうちにガスが濃くなり、2~3本先のポールしか見えなくなった。その後、地蔵山山頂から約15分程、熊野岳に向かっている最中に、前から20~30mほど離れた熊の姿を見た。これは人生初めて野生の熊に遭遇することになった!まず、熊は逃げなかった、しばらく徐々に僕に向かって近づいた。熊との戦いグッズも持参しなかったので、気温が氷点下の稜線上で熊に襲われれば、死ぬと思う。熊に刺激を与えず、襲われる危険を避けられるため、写真を撮らないでゆっくりと戻って逃げた(常識的には山で熊に遭遇した場合、走って逃げるのは絶対厳禁です)。最後に幸運なことにロープウェイ地蔵山頂駅まで無事下山してきました。今回の熊野岳は本当に残念でした・・・是非再訪してみたいと思います。
下山した後、大石田駅からバスで雪景色の“銀山温泉”に訪れた。銀山温泉街は山形県の尾花沢市にある温泉街で、大正時代の町並みの面影を現在に残す貴重な温泉旅館街です。銀山川の両岸に木造3~4階建ての温泉旅館がずらりと立ち並び、ノスタルジックな雰囲気が漂います。夜にはガス灯に明かりが灯り、より一層旅情溢れる景観に。季節ごとに様々な表情を見せますが、特に冬の雪をまとった光景はとても幻想的。
連続テレビ小説「おしん」の舞台となったことでも有名になりました。雪深い東北の冬、雪に覆われた温泉街は、まるで映画の世界に迷いこんでしまったかのような風景が出迎えてくれました♪

※蔵王ロープウェイ http://zaoropeway.co.jp
※山形蔵王温泉スキー場ガイド http://www.zao-ski.or.jp
※蔵王温泉観光協会案内所 http://www.zao-spa.or.jp
※銀山温泉組合 公式サイトhttp://www.ginzanonsen.jp

























































































































熱門文章

[轉載] 洛克菲勒寫給兒子的38封信(全文)

Jun 24~25, 2022【南橫三星】庫哈諾辛山+【南臺首嶽】關山(進涇橋登山口)|2天1夜野營登山

Aug 21, 2022【新北烏來】紅河谷越嶺古道前段健行。平緩好走的林蔭休閒步道

【美國加州】加州一號公路自駕遊~Half Moon Bay、17 Mile Drive、Bixby Greek Bridge、Big Sur、McWay Falls、Elephant Seal Rookery

Sep 17, 2022【新北烏來】離台北最近的淨土。桶後林道全程24.7公里徒步健行|桶後溪的美景就是看不膩

Sep, 2021【苗栗南庄】蓬萊林道Off Road小試|雨後很爛很濕滑|二傳低底盤車勿輕易嘗試

Mar 12, 2022【重機一日遊】走北橫至宜蘭,經梨山、武嶺下埔里,再走台三線回桃園|16小時的半圈環島

Mar 2023【新北雙溪】淡蘭古道中路健行|雨後獨行中坑古道尋幽(中坑橋~中坑頭鞍部福安宮)

September, 2012 白姑大山二天一夜~其實沒那麼累,只是路途遙遠

Nov 20, 2022【新北烏來】信賢步道健行~輕鬆好走的生態步道,還可順遊內洞森林遊樂區

文章列表

聯絡我

名稱

以電子郵件傳送 *

訊息 *