【南投信義】丹大林道與消失的省道台16線|可徒步深入中央山脈的經典長程林道

圖片
布農族人有這麼一句話:「濁水溪的上游,不是終點,是我們布農文化的起源」,這句話揭開 丹大林道 的旅行序幕。下面是幾年前,丹大林道還沒被媒體大肆報導前,我曾在某個冬季前往安靜的丹大林道徒步健行和野營,以及在工寮過夜的三天兩夜重裝健行紀錄。 2024.01.31更新:合流坪的鋼便橋已於今日被台電撤除了 連結: 台電施工後丹大林道「恢復」通行! 拆橋挖巨溝「車輛恐無法通過」 丹大地區 位於臺灣本島中部之濁水溪上游,行政區隸屬於南投縣信義鄉,為全國面積第二大的鄉鎮。丹大地區也是濁水溪的發源處。東側翻過中央山脈可達花蓮,南鄰玉山國家公園,西接日月潭國家風景區,北側則與仁愛鄉相接。 潭南、雙龍、地利及人和四村等區域皆位於信義鄉,著名的 丹大(孫海)林道 便位於地利村中,沿著步道往東至花蓮邊界處可與七彩湖相接。其中地利村及雙龍村面積最大,合佔本區約七成面積,人和村次之,面積最小者為潭南村 。 丹大林道周邊地圖 丹大林道路徑示意圖 日治時期西元1943年,原本預計將東部花蓮木瓜溪流域附近的水力發電廠所生產的剩餘電力運輸到西部,但因為日本在1945年戰敗後,計畫就宣告中止,1948年台灣工業急速發展,用電量大增,直到1950年獲得美國援助執行了能高路線全長45公里的69kV東西向輸電計畫。 之後為了解決花東地區電力供應問題,台電於1985年開始研究新東西輸電之路線,最後決定自南投明潭發電廠與大觀第二發電廠輸送電力至花蓮鳳林超高壓變電所,此新東西輸電線於1990年開始辦理路線中心測量,1998年完工,全長72.4公里。 沿線共有196座電塔,線路橫跨中央山脈海拔2925公尺的崇山峻嶺,並在「 七彩湖 」附近的越嶺處設有「 光華復旦 」紀念碑,西以 丹大林道 、東以 萬榮林道 為維修保線道路。 丹大林道是深入丹大地區的重要通道,1958年(民國47年),出生於現今雲林縣口湖鄉的孫海,標得林務局巒丹大事業區第八林班地檜木原始林採伐權及伐木後的重新造林權,為了進入深林,孫海沿著原本的山徑開闢出可以卡車通行的丹大林道,因此丹大林道也被稱為「 孫海林道 」。 當年為了闢築林道與運輸需要,孫海建造了一座木橋於合流坪橫跨濁水溪,之後改為水泥橋,這座橋就是著名的「 孫海橋 」。 為了伐木業而開闢的丹大林道,其終點一開始並不是在七彩湖,後半段到光華復旦碑約12公里路段,是台電為了興建東西線輸電工程,才於

香川・徳島・高知・岡山の桜前線を追いかける旅と温泉巡り♪(4日目)~南国土佐へ来てみいや!香美市土佐山田町の鏡野公園は、桜のトンネルで有名で~す!

平安時代以來征戰不斷的源氏與平氏兩大家族的鬥爭,終於在西元1185年長門的壇之浦戰役中由源義經率兵殲滅平氏家族,隨而在鐮倉建立幕府政權而告一段落。落敗的平氏遺族相傳躲入了四國的祖谷山區,因此祖谷現今仍存在許多平氏家族落難的傳說與典故。
吉野川上游的支流祖谷溪 V 字型切割雄偉的四國山脈而成的祖谷,自古以來就仗著前方大步危,小步危的天險與深山的屏障,成為平家隱性埋名,漁耕維生的最佳地點,現在被稱為日本三大祕境之一。

吉野川の上流、渓谷が8㎞にわたって続く 大歩危 ・ 小歩危 や 平家の隠れ里として知られる祖谷は 日本三大秘境 のひとつにも数えられ、季節の移り変わりごとに違った美しさを見せる渓谷美のなかで、ゆっくりと温泉を楽しめるのは最高の幸せです。

大歩危祖谷温泉郷:
http://oboke-iya.jp/index.html

鏡野公園建於1978年,是爲了紀念“全國植樹節”設立的縣立公園。園內種植有染井吉野、八重櫻等種類的櫻花樹600棵,全長200米的櫻花隧道是人氣景點。

「日本さくら名所100選」にも選ばれた、県下有数の桜の名所鏡野公園。ソメイヨシノやヤエザクラなど多種の桜を楽しむことができ、全長200mの桜のトンネルは人気スポットとなっている。シーズン中は、ボンボリが点灯され夜桜を楽しむことも。また、隣接する高知工科大学も散策して楽しめる。

鏡野公園 - 香美市公式ホームページ:

高知城是1603年山內一豐入主土佐藩後開始建造,花費10年時間到第二代藩主才建成整個城郭。儘管1727年大火幾乎付之一炬,但是1753年又重建成創建當時的樣子,歷經250年直到今天,很幸運逃過空襲,我們現在看到的就是保留1753年當時的原貌。高知城的天守是日本國內僅存12座「現存天守」之一,至於本丸御殿、黑鐵門等建築完整保留的城郭,在日本全國也只有高知城,所以高知城具有極高的歷史和文化價值。

高知城は、高知県高知市にあった日本の城。別名鷹城。 江戸時代、土佐藩の藩庁が置かれた。江戸時代に建造された天守や本丸御殿、追手門等が現存し、城跡は国の史跡に指定されている。日本100名城に選定されている。

高知城 - 南海の名城:
アクセス:JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋電停でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて4分、高知城前電停下車、徒歩10分


四国の山谷素晴らしい景色ですね。



剣山から流れ出る祖谷川は四国山地を鋭く刻み、壮大な渓谷美が20㎞にわたって続いています。 数十メートルから数百メートルという断崖絶壁が、春には新緑に包まれ、また秋には紅葉に染まります。


秘境祖谷渓の一軒宿 ホテル祖谷温泉



昨日泊まったホテル素敵すぎた!!


深く切り込んだV字型の渓谷には、エメラルドグリーン色の祖谷川が流れ、上から覗き込めば、目がくらむほどはるか下に見える。



四国山地は、四国の中央部を東西方向に延びる高峻な山地。中央構造線南部の外帯山地の一部で,東は紀伊半島,西は九州山地につながる。石鎚山 (1,981m) 、剣山 (1,955m) が四国山地の主部で,石鎚山が最高峰。


JR『大步危駅』




徳島(大歩危祖谷)での温泉巡りを終え、高知に向かいました。



土讃線・普通 阿波池田行(1両編成)


JR『土佐山田駅』



高知工科大学・鏡野公園に到着!
日本の桜百選にも選ばれた高知県内屈指の桜の名所。


桜並木


この公園は「 桜のトンネル」で有名で~す!


1978年の「全国植樹祭」を記念して造られた県立公園。
日本の桜百選にも選ばれいます。サトザクラ、ソメイヨシノ、センダイヤザクラ、ヤエザクラなどの桜があります。



桜のトンネル


高知工科大でもお花見


大学構内の桜も満開です。


満開~♪


今回は初めての鏡野公園と工科大でのお花見でした。


鏡野公園と大学は、敷地内が続いておりフェンスも無く境界がよく分かりませんたぶん「桜のトンネル」の道で別れている様です。


桜並木その3


見飽きません~!



高知工科大学と鏡野公園の案内図。


桜のトンネル~♪


今年は色々な場所でお花見を楽しんでますが、見飽きません!来年もぜひ!!


大学構内を散策1


正面の建物は「高知工科大学」です。



大学構内を散策



JR『高知駅』


高知は市電が残っている町です。高知で電車といえば路面電車のこと。
日本最古の電車は,南国市後免(ごめん)町駅からいの町伊野駅まで東西約20km,高知駅前から桟橋通五丁目までの南北約3kmの総延長約23kmで,日本最大級。高知市民の通勤,通学の足として利用されています。



路面電車の車内。美しく整備されている。


アンパンマン路面電車



午後から国指定重要文化財の高知城に行って来ました。


高知城は、初代土佐藩主山内一豊により慶長6年(1601年)から築城が開始され10年後完成した、三層六階の望楼型天守を有する平山城。その後、城下の大火で焼失するも、宝暦3年(1753年)に再建。追手門をはじめ、天守、正殿、詰門、黒鉄門などの15の建造物が国の重要文化財に指定されており、本丸内に創建当時の建物が全て残っているのは、全国でも高知城だけ。


お堀に架かる橋を渡って、高知公園の中に入りました。現在のお城は高知県所有で、この公園の中で一般開放されています。


追手門とその周りの光景です。追手とは城の裏側(高知城では北門と西門)から兵を出し、敵を正面に追い込むことを意味します。この追手が大手に転化したとも言われます。
山内一豊の築いた時は大門と称していましたが、1663年(寛文2年)年に崩壊し、翌年に再建された後、追手門と呼ばれるようになりました。


27日にようやくお花見用のボンボリが設置されました。ピンク色に春を感じます~♪


高知城三の丸跡の石垣です。


高知城前はまだ咲いてませんでした。


ようやくボンボリが



高知城天守その1


高知城の本丸御殿と天守閣。
春の観光シーズンでいつもより観光客が多いような。


庭園


「日本100名城」に選定された高知城がある高台の公園で、園内の天守閣からは高知市街が一望できる。高知城の三ノ丸周辺などに約400本の桜が咲き、県内有数のお花見の名所として知られる。


天守閣から高知市内を見る。




高知の城下町


高知城本丸には天守閣・本丸御殿・納戸蔵・廊下門・東多聞・西多聞・黒鉄門などの遺構が残り、いずれも国の重要文化財に指定。天守閣からは高知市街が一望できますよ。



高知公園の桜もオススメ~!桜のフォトは三の丸の一段下、通路沿いの花です。
27日は晴天で暖かかったし、お花見日和です。


高知公園の桜の開花情報 - 日本気象協会 tenki.jp http://www.tenki.jp/sakura/8/42/50421.html


毎年、春の観光シーズンに合わせて高知公園一帯にボンボリを点燈いたします。期間中には高知城花回廊も高知城・高知公園にて開催されます。
『龍馬生誕180年』の文字などがありました。坂本龍馬は、高知というより、日本で屈指の英雄の一人です。


初代城主の山内一豊以上に有名なのが、その妻の千代の銅像です。


飛行機雲


土佐高知で温泉と言えばわが「癒しの湯宿 龍河温泉」なり。
季節の会席料理ph9.3のアルカリ性天然温泉でお肌すべすべ感をお楽しみ♪


癒しの湯宿 龍河温泉
所在地:〒782-0008 高知県香美市土佐山田町佐古藪430―1





高知の新鮮な海の幸、山の幸を!


高知の名物 鰹のタタキ♪


高知の名物 土佐和牛♪


土佐和牛を陶板焼きでジュージュー焼いて欲張り満喫♪




静寂を感じる12畳和室


熱門文章

[轉載] 洛克菲勒寫給兒子的38封信(全文)

【南投信義】丹大林道與消失的省道台16線|可徒步深入中央山脈的經典長程林道

Aug, 2023【桃園大溪】桃園小百岳編號23-溪洲山步道|適合訓練腳力、還能觀賞石門水庫的山水景色

【美國加州】加州一號公路自駕遊~Half Moon Bay、17 Mile Drive、Bixby Greek Bridge、Big Sur、McWay Falls、Elephant Seal Rookery

May 2023【台中南屯】地雷店食記|森鐵板燒|用餐體驗差,價格超貴卻豪無價值。小心別踩雷!!!

Aug 21, 2022【新北烏來】紅河谷越嶺古道前段健行。平緩好走的林蔭休閒步道

Jun 24~25, 2022【南橫三星】庫哈諾辛山+【南臺首嶽】關山(進涇橋登山口)|2天1夜野營登山

Sep, 2021【苗栗南庄】蓬萊林道Off Road小試|雨後很爛很濕滑|二傳低底盤車勿輕易嘗試

Mar 12, 2022【重機一日遊】走北橫至宜蘭,經梨山、武嶺下埔里,再走台三線回桃園|16小時的半圈環島

Nov 2023【新北貢寮】山海相伴的雪山尾稜北段健行(福隆~石城)|秋天可欣賞芒草山稜與大海交織而成的美景

文章列表

Contact

名稱

以電子郵件傳送 *

訊息 *